【幽遊白書】躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ

【幽遊白書】躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ

【幽遊白書】躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ
トップページ > 敵 > 躯

【幽遊白書】躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ

更新日:2019年08月05日

躯

 

漫画・幽遊白書は現世だけじゃなく霊界や魔界なども登場し、それぞれで多くの人物が出てくるのでとても奥深いストーリーが魅力です。

 

魔界の三大妖怪として知られている「躯」は、物語のラスト20話で初登場した終盤キャラながら、読者から非常に人気があります。

 

そんな躯ですが、飛影との関係がアヤシイと言われているのをご存知ですか?

 

ここでは、躯の悲しい過去や能力、飛影との関係などについて紹介していきます。

 

スポンサーリンク

このページの目次
  • 裏話1.「躯」が経験した悲しい過去
  • 裏話2.「躯」が持つ個性的すぎる性格とは?
  • 裏話3.「躯」がラスボス並の強さを持つ意外な理由
  • 裏話4.「躯」と「飛影」が出会ったキッカケがヤバかった…
  • 裏話5.「躯」と「飛影」の関係がアヤシイと分かるエピソード
  • 幽遊白書 躯まとめ

 

 

裏話1.「躯」が経験した悲しい過去

 

躯

 

 

ここから、躯の魅力や裏話を紹介していきます


 

魔界篇も終盤に差し掛かってきた所で、突如として登場した三大妖怪の一角「躯」は、原作者がお気に入りと暴露する人物です。

 

そのためかどうかは分かりませんが、躯は背景がしっかりと描かれており過去にどのような事柄が起きたのかが明かされています。

 

以下から、躯が経験した過去についてネタバレしていくので、未読の方は閲覧注意でお願いしますね。

 

魔界で奴隷商人を営んでいた痴皇の娘とした誕生した躯は、幼少期から玩具奴隷としての人生を歩んでいきました。

 

父親との血縁関係は定かではありませんが、そうした家庭環境で育ったことで心に大きな傷を負う出来事が次々と訪れます。

 

まず、生まれた時には腹を改造され女性が持つ子を宿し産むという機能を喪失し、痴皇にもて遊ばれる日々が続いたのです。

 

嫌がらせはエスカレートしていくので、躯は自分に興味を示さないで済むために、7歳の時に酸を水からかぶり興味を無くした痴皇から捨てられることに。

 

捨てられて自由を手に入れましたが、実はこの時には既に痴皇から復讐防止としての催眠を施されていました。

 

その後は、目にとまる者を容赦せずに殺す日々が続き、いつしか魔界でも1位2位を争うほどの能力を手に入れることになります。

 

魔界を牛耳れるほどの力を手に入れた躯は、信頼のおける能力者を部下にして雷禅と共に二大妖怪として君臨。

 

この頃、黄泉と蔵馬の勢力はまだ弱い時期であり、ずいぶんと長い間、躯は魔界を牛耳っていたと分かりますね。

 

躯は、実に悲しい経験をしていました。

 

スポンサーリンク

 

 

裏話2.「躯」が持つ個性的すぎる性格とは?

 

躯

 

魔界の一角を担う勢力を持つ躯ですが、どのような性格をしているのでしょうか?

 

  1. 饒舌
  2. コミュニケーションが得意
  3. 人の気持ちが分かる
  4. 冷静沈着
  5. 情緒不安定
  6. 残酷
  7. 容赦しない

 

心に深い傷を負っている躯ですが、物語が進むにつれて上記の性格をしていることが明らかになっています。

 

彼女は饒舌でコミュニケーション能力に優れており、それなりのカリスマ性を持っていたことが言動や立場などを見ると理解できるでしょう。

 

人の気持ちが分かり、人心掌握に長けていなければ一国の代表にまで上り詰めることはできません。

 

それでいて冷静沈着ですが、父親からの催眠の副作用によって誕生日前後になると情緒不安定になり、残酷な性格が見え隠れします。

 

また子供の頃の回想を見るならば、容赦が一切ない所も認識できるので彼女は奥深い性格をしていると判断できますね。

 

スポンサーリンク

 

 

裏話3.「躯」がラスボス並の強さを持つ意外な理由

 

躯

 

躯は何百年の間、強敵がゴロゴロする魔界においてトップクラスの実力を維持してきました。

 

その計り知れないパワーは、他の妖怪の戦意を喪失させるのに十分であり、彼女に戦いを挑もうとする無謀な妖怪はいません。

 

ですから、本編でも彼女が戦闘している描写は少なく、どういった能力を持っているのか具体的な事は明らかになっていないのです。

 

三大妖怪の中で、妖力値と守備気力、さらに特殊能力に関しては三大妖怪の中でも突出していますが、体力と攻撃力は最低。

 

アンバランスさが見られますが、それは三大妖怪で比べたものであり、躯に手出ししようとする妖怪がいないのも頷けるほどの実力を持ちます。

 

  1. 妖力値:1575000
  2. 体力:351000
  3. 攻撃力:231000
  4. 守備力:423000
  5. 特殊能力:570000

 

こうしたデータが、本編で明らかにされています。

 

では、どうして躯がここまでの強さを手に入れたのでしょうか?

 

過去編では突如として強くなったと描かれており、何かしらの修行をしたとか特殊な訓練を施してもらったという事実は確認できません。

 

しかしながら、読者の多くは「誰か師がいて強くなった」という予想をしています。

 

そうでもしなければ、三大妖怪の一角を担えるほどの実力を手に入れるのは難しいからです。

 

スポンサーリンク

 

 

裏話4.「躯」と「飛影」が出会ったキッカケがヤバかった…

 

躯

 

幽遊白書に出てくる躯ですが、飛影との関係がアヤシイというのは本編を通して感じる所があった人も多いでしょう。

 

あまり無関係なように感じますが、躯と飛影はどのような形で出会ったのか以下から簡単に振り返っておきますね。

 

彼女の軍事力は三大妖怪の中でも突出しており、500年以上に渡って幽助の先祖・雷禅、蔵馬の盗賊仲間・黄泉と共ににらみ合いを続けていました。

 

しかし、絶食を続けてきた雷禅の寿命が尽きようとしていることを察すると、黄泉との全面戦争が勃発することを躯は危惧。

 

このままでは黄泉軍との戦いに勝てるか微妙になったので、戦力増強の目的で飛影をスカウトし部下になったのです。

 

飛影が人生の大半をかけて探していた、「氷泪石」の持ち主が躯だったのも大きいでしょう。

 

スポンサーリンク

 

 

裏話5.「躯」と「飛影」の関係がアヤシイと分かるエピソード

 

躯

 

幽遊白書の躯ですが、読者の間では「飛影との関係がアヤシイ」と噂されているのは具体的に何がキッカケなのでしょうか?

 

躯は貢物として飛影の「氷泪石」が献上され、その効果によって憎しみが少しずつ癒されていき、救われた想いを感じていたのです。

 

虐待されてきた心が癒されるというのは、躯にとって非常に大きな喜びでしたから飛影には感謝の気持ちがあったに違いありません。

 

それでも、痴皇がかけた催眠の力は絶大で誕生日近くになると父親からの愛情という偽の情報に悩まされていました。

 

精神的に不安定になった時、飛影は躯を訪ねて精神的な部分をチクチクと攻撃し躯は激怒し、飛影を移動要塞の外にまで吹っ飛ばします。

 

躯と飛影の力関係で考えてみると、躯が本気の一撃を放っていれば飛影は木っ端みじんになっていたでしょう。

 

しかし飛影は生きていたので、飛影に対して手加減をしていたことがここで分かります。

 

人間界に戻った飛影は蔵馬に「ヒトモドキ」を調達するようお願いし、ヒトモドキに寄生された痴皇を持って飛影は再び躯の所へ。

 

宿主の脳を破壊しない限りは、何度も再生するヒトモドキの特性を利用し、何度でも痴皇を痛めつけることができる、躯にとっては最高のプレゼントを渡しました。

 

飛影の決め台詞「ハッピーバースデイ」に、飛影の想いが込められていると多くの読者が解釈し、2人の関係がアヤシイと言われるように。

 

ですが、躯がその後どのように暮らしたのか最終回まで明らかにはされず、物語は幕を閉じてしまいました。

 

最終回の後に、躯と飛影がどのような関係になったのか、恋はどう進展したのかは読者の想像にゆだねられています。

 

 

幽遊白書 躯まとめ

 

躯

 

ここでは、躯の悲しい過去や能力、飛影との関係などについて紹介していきました。

 

三大妖怪の一人に数えられる躯は、下っ端の部下でもA級の実力を持つほど層が厚く総戦闘力では他の二大妖怪の勢力を上回ります。

 

それだけの実力がありながら、本編では魔界トーナメントにおいて敗北するという意外な結果になり、多くの読者を驚かせましたね。

 

飛影との関係がアヤシイと言われながらも、結局どういった結果になったのかは読者の想像にゆだねられているのも面白いところ。

 

躯は色々な意味で、読者の記憶に残るキャラクターとなりました。

関連記事



「幽遊白書の裏話」人気記事

躯

戸愚呂の最期が泣ける…ヤバい過去や能力、名言特集


躯

幽助の過去がヤバい…尊敬できる性格や能力、活躍まとめ


躯

【幽遊白書】キャラクター強さランキング10!結果が予想外すぎる…


躯

戸愚呂100パーセントが異常…能力や本気を出した経緯


躯

雪菜の過去が絶望的…癒される性格や能力、活躍まとめ


躯

飛影の生い立ちが悲惨…複雑な過去や能力、活躍まとめ


躯

幻海の過去がヤバい…能力や性格、戸愚呂との関係まとめ


躯

ぼたんの人気がヤバい…癒される性格や能力、活躍まとめ


躯

鴉の名言に鳥肌…意外な過去や能力、蔵馬とのヤバい関係


躯

黄泉の結末が意外…驚きの過去や能力、蔵馬との関係


躯

有料漫画を完全無料で読む方法|
全部タダで読む裏技

躯

雷禅の過去が意外…あり得ない実力や悲しすぎる最期


躯

仙水の強さが絶望的…壮絶な過去や性格、能力まとめ


躯

陣の結末が超意外…特徴やヤバい性格、強すぎる能力


躯

躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ



カテゴリページ

  1. 味方 (6)
  2. 敵 (8)
  3. 強さランキング
  4. 最終回

躯

躯

スポンサーリンク

関連ページ

戸愚呂 戸愚呂
漫画・幽遊白書に登場する戸愚呂は、中盤における主人公・幽助における大ボスであり読者からの人気がとても高いです。兄弟として登場しますが、戸愚呂と指す場合には大抵は弟を意味し、戸愚呂(兄)となっている場合は、背の低い兄が当てはまります。そんな戸愚呂ですが、非常に悲しい過去を背負っているのをご存・・・
鴉 鴉
幽遊白書の戸愚呂チームのメンバーとして登場する「鴉」は、敵キャラにしては実に良く作り込まれており読者からの人気も高いです。以前は戸愚呂弟にも戦いを挑み、善戦したものの敗れたという所からかなりの実力を持っている妖怪であると判断できます。そんな鴉ですが、蔵馬との関係がアヤシイと言われているのを・・・
黄泉 黄泉
幽遊白書には多くのキャラクターが登場しますが、物語の終盤から出てきた「黄泉」は色々な意味で衝撃を与えた人物です。三大妖怪の一人に数えられており、その戦力は他の追随を許さないほど強く幽助が手も足もでないほどでした。そんな黄泉ですが、その結末がとても意外だと言われているのをご存知で・・・
雷禅 雷禅
幽遊白書に登場する雷禅は、物語の終盤に登場した妖怪であり作中でも最強クラスの実力を有している人気キャラクターです。とある理由から人間を食べる事を止めてしまったので、どんどん衰弱しており死を待つばかりという状態で登場しました。そんな雷禅ですが、幽助との関係が意外だと言われているのをご存知・・・
仙水 仙水
幽遊白書に出てくる仙水は、魔界の扉篇におけるラスボス的な位置づけであり、ここからストーリーは魔界が加わるようになります。結果的には幽助が魔族の血を受け継ぐ存在であると気付くキッカケを与えた人物であり、かなり重要なキャラクターに違いありません。そんな仙水ですが、残酷な過去を経験しているのをご・・・
陣 陣
幽遊白書の魔性使いチームの副将として、幽助と激闘を繰り広げた相手として知られているのが、「陣」ですね。その当時から戦いのセンスが誰の目からも明らかであり、後に幻海の修行によりS級妖怪のレベルにまで到達するなど潜在能力は侮れません。そんな陣ですが、どんな結末を迎えたのか気になります・・・
戸愚呂100パーセント 戸愚呂100パーセント
幽遊白書に出てくる戸愚呂(とぐろ)は、中盤の大ボス扱いでありシリーズを通して最もインパクトを与えたキャラクターです。筋肉操作を最大の能力としており、作中でも圧倒的な力を発揮して本気モード「100パーセント」は、絶望的な力を見せました。そんな戸愚呂の100パーセントですが、どれほど強かったのか気になり・・・

躯
戸愚呂の最期が泣ける…ヤバい過去や能力、名言特集



躯
幽助の過去がヤバい…尊敬できる性格や能力、活躍まとめ



躯
【幽遊白書】キャラクター強さランキング10!結果が予想外すぎる…



躯
最終回がヤバすぎ…衝撃的な内容や終わりを迎えた経緯



躯
雪菜の過去が絶望的…癒される性格や能力、活躍まとめ



躯
飛影の生い立ちが悲惨…複雑な過去や能力、活躍まとめ



躯
幻海の過去がヤバい…能力や性格、戸愚呂との関係まとめ



躯
ぼたんの人気がヤバい…癒される性格や能力、活躍まとめ



躯
鴉の名言に鳥肌…意外な過去や能力、蔵馬とのヤバい関係



躯
黄泉の結末が意外…驚きの過去や能力、蔵馬との関係



躯
雷禅の過去が意外…あり得ない実力や悲しすぎる最期



躯
仙水の強さが絶望的…壮絶な過去や性格、能力まとめ


躯
雷禅の過去が意外…あり得ない実力や悲しすぎる最期



躯
仙水の強さが絶望的…壮絶な過去や性格、能力まとめ

  • 味方 (6)
  • 敵 (8)

おまけ

  • キャラクター強さランキング10
躯
躯の過去が泣ける…想定外の能力や性格、活躍まとめ



躯
戸愚呂100パーセントが異常…能力や本気を出した経緯
PAGE TOP
リンク集 サイトマップ Copyright © 2021 【幽遊白書】最終回がヤバすぎ…衝撃的な内容や終わりを迎えた経緯 All Rights Reserved.